時間を取り戻す宿
忘れかけていた時間を思い出す
学校の帰り道で目にした小さな花
アスファルトに降る雨の匂い
夕暮れに鳴くセミの声
子どもから大人になる過程で失われていくもの
知らないうちに消えていく大切な時間
風の歌を聴こう
木々のささやきを感じよう
虫や鳥たちの声に耳を澄ませよう
ここは風と時間の通り道
静けさと明暗の光につつまれ、
ハンモックに揺られながら少しだけ目を閉じて
ときおり聞こえる風鈴が、風と時間に色を添える
140年の時を経て、
ただそこに在り続けるということ
時間は生活そのものであるということ
あなたがあなたであること
どこにもない家は、
今日も変わらずあなたをお待ちしております
静かな時間を過ごす
時間がゆっくりと流れる「どこにもない家」。
ゲストハウス内にある時計の針は、
なぜかすべてが止まったまま。
あなたが時間を取り戻したとき、
止まった針が動き出すかもしれません。
築140年の古民家に流れる
静かな、ゆったりとした時間
1人で畳の上に寝転んでいると、
ときおり聞こえてくる風鈴の音
せわしない日常はひとまず忘れて、
とことん1人の時間を過ごしてみる
これもまた贅沢な
時間の使い方ではないでしょうか
ページをめくるたび、
新たな発見や、
忘れていた感情を
思い出させてくれる物語
ハンモックに揺られ、
好きな本を読みながら気がつけばウトウトと
当ゲストハウスには、
家主が1冊1冊コツコツと選び集めた
「どこにもない本屋」がございます
自然な時間を過ごす
「どこにもないから、どこにでもある」。
すべての人に等しく与えられている時間。
当たり前すぎて見逃しているもの。
ふとした瞬間にそれを思い出す。
そんな時間を取り戻す「どこにもない家」。
「自然に近く、生活に即す」
土や植物にふれることは、
自然な自分に近づくこと
手や体を動かすことは、
自分の生活をつくること
当ゲストハウスが大切にする価値観は、
ご用意している様々な「体験」を通じて
感じていただけます
貸切に近い形で
ご利用いただける古民家空間は、
使い方も自由
友だちと一緒に作る料理
囲炉裏を囲んでの食事とお酒
風呂上がりの雑魚寝
ここでしかできない時間の過ごし方、
人と人との関わり方
大切な時間のネジをしっかりと巻いて
お帰りください
-
この度、保育園留学の滞在先として「どこにもない家」が連携協力させていただくことになりました。 hoikuen_ryugaku 掛川での滞在がお子さんの豊かな暮らし体験につながるよう、あたたかなサポートを提供していきたいと思います。 保育園留学、資生堂の保育施設と連携し、静岡県掛川市で開始。prtimes.jp/main/html/rd/p… PRTIMES_JPより(プロフィール欄のリンクから飛べます) #保育園留学#古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻すinstagramで確認する時間が経つのは歳を重ねるごとに早くなるものですね。 というのは完全に無理矢理な言い訳で。 遅くなりましたが、2024年も皆々様には大変お世話になりました。 どこにもない家として、派手さはなかったものの粛々と訪れてくださる皆様に良い時間を過ごしていただけるよう尽力させていただきました。 設備としては不十分な点が多々ある古民家ですが、滞在を喜んで下さった皆様をお見送りする時には、毎度のことで多大なる感謝の気持ちに包まれます。 スピードは本当にゆっくりかもしれませんが、少しずつでもより心遣いの行き届いた場所になれるよう励んで参りたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 #古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻すinstagramで確認する大掃除。 普段手の届かないところなどを中心にどこにもない家全体を大掃除。 三毛猫ぶんちゃんも見守ってくれてるなか頑張りましたよ。 これで気持ち良く年が越せそうです。 special thanks! sukka_momonoie #古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻すinstagramで確認するどこ家猫のぶんちゃんです。 今日も良い一日を! #三毛猫#猫#古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻すinstagramで確認する干し柿の記録。 今年は11月でも暑さが続き、雨も降ったりでなかなか干す条件が揃わず苦戦しました。 例年より目をかけ手をかけた結果、なんとかカビることなく干しあがってきた柿。 暖かな陽射しの軒下で暖かいお茶と共にひとつ食べてみました。 一口かじると溢れ出しそうなほどトロッとした柿の実。 口いっぱいにひろがる甘味をお茶でさっぱり流し込む。 ひと仕事した後の至福の時間でした。 #干し柿#てづくり#古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻すinstagramで確認する干し柿カビませんように。 #干柿#柿#渋柿#古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻すinstagramで確認する2代目の暖簾が出来上がりました。 ゲストハウスとしてオープン前からのお付き合いである、「池沼織工房 千織」さんで管巻きして織り上げていただいた遠州木綿クレイジーパターンです。 special thanks hatayachiori 初代の暖簾の色あせ具合。 そして雨染みがまるで水墨画の山のように見えたので額装して飾れたら面白いなと思っています。 #古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻す#暖簾#遠州木綿#クレイジーパターンinstagramで確認する彼女は己の目を光らせて 様々な場所で自ら植物を採取し、 その持ち前の輝けるセンスを持ってして 素晴らしい作品を生み出す。 草の生い茂った庭に ひとたび彼女が足を踏み入れれば そこは宝の山と化す。 私はその姿とその結果出来上がる作品に どこまでも魅了されてしまう。 🌾sirousaya さんのリース新調しました。 #シロウサヤ#草花#リース#野の花#古民家#ゲストハウス#どこにもない家#コンセプト#本#モモ#時間#取り戻すinstagramで確認する